独学公務員)Takatora 電車運転士や古民家などなど

高卒で電車運転士しながら独学で県庁のキャリアへ転職。築100年の古民家に住む。現在無職…どうするTakatora

2019-01-01から1年間の記事一覧

やってはいけない努力

おはようございます。 Takatoraです。 公務員試験勉強は順調ですか? 今が一番得点力の伸びる時期です。2月ってたったの28日しかないですが、2月を笑うものは2月に泣きます。 「一番短い月だけど、一番勉強をした月だったなー」と、合格したあとに2月を思い…

信用の勝ち取り方

Takatoraです。 今回は信用の勝ち取り方についてです。 大きく出たタイトルですが、私もまだ道半ばの人間。 自分の経験だけではしっかりした記事にならないので、書籍などを参考にしながらご紹介したいと思います。 信用と信頼の違い お金を稼ぐな。信用を稼…

「まちづくり」志望の地方公務員が知っておくべき事実

おはようございます。 Takatoraです。 今回は久しぶりの公務員関連の話です。 よく公務員の志望動機で「まちづくりに貢献したい」という話を聞きます。 まちづくり部署は人気部署の一つです。 「官民学と色々なセクターを巻き込んで、今の街をダイナミックに…

自分の特性を知ってから「頭のいい人」の本当の意味を知る

おはようございます。 Takatoraです。 自分の能力特性を知る マイナスの特性をプラスに変える 頭がいいとは何か 色々な思考パターンに触れる 自分にとってのゴールを考える 一流大出でも馬鹿になる 自分の能力特性を知る まずは、自分は何が得意なのかを知る…

AI時代を生き抜くための勉強法

おはようございます。 Takatoraです。 最近「10年後、20年後になくなる職業」というものが、よくニュースや書籍で紹介されていますね。 銀行の融資担当者や、案内・受付係など、現在、世の中に当たり前にあるような職業が「なくなる」「消える」と書かれてい…

やる気と習慣を味方につける方法

おはようございます。 Takatoraです。 勉強しなければいけないのだけれど、どうしても体が動かない。 危機感がありながらも、なぜかそれが行動に伴わない。 そんな日もなかにはあるかもしれません。 そんなだらけそうな時にさぼりたい気持ちを吹き飛ばす、そ…

不利な大学・学部でも大手の面接まで行くには

おはようございます。 Takatoraです。 今回は、公務員の職種や会社選びで注意したいことと、不利な大学・学部でもエントリーシートを通過する方策についてです。 国家総合職や大手に向いている人と向いてない人がいる 相手(会社)と自分の力関係を見る 国家…

人はなぜ行動するときに二の足を踏むのか

Takatoraです。 今回は、多くの人が遭遇したであろう 人はなぜ行動するときに二の足を踏むのかについての原因と解決方法について書いていきます。 行動できない人っていますよね なぜ一歩踏み出せないのか 行動できない人っていますよね みなさんは思い立っ…

やりたい事が無いときは

おはようございます。 Takatoraです。 体調は結構良くなりました! 今回は、やりたい事がないときについて書きます。 そもそもなぜやりたい事がないのか やりたい事を見つける方法① やりたい事を見つける方法 西野亮廣 そもそもなぜやりたい事がないのか 「…

浅く一面的にしか物事を見れないことから卒業したい人へ

Takatoraです。 昨日今日と体調不良で、危うく毎日更新が途絶えるところでした。 そう考えると更新を続けている方ってすごいですね。 私も頑張ります。 今回は、深く多面的に見る目を持ち、考えや物事の本質をとらえるための方法についてです。 以前は一元的…

打合せ・集団討論の心得

Takatoraです。 今回は、打合せ・集団討論の心得についてです。 以前、集団討論について実際に受けた話を書きました↓ www.dokugaku-komuin.com 議論の最中に、ついつい意地を張って自分の主張を通そうとすることってありますよね。 でも実際、集団討論という…

人見知りとカミングアウトしてはいけない大事な理由

おはようございます。 Takatoraです。 毎日寒いですねー。 こう寒いと早起きがしんどくて、なかなかやる気が起きませんね。 受験生の皆さんは、人と差をつけられるこういう時期だからこそ、早起きして勉強しましょう! 今回は社会人にもなって、周りに「人見…

否定されてもめげない!方法

おはようございます。 Takatoraです。 今日は月曜日、今週1週間も頑張りましょう! 今回は、否定されてもめげない方法についてです。 月曜日から上司や取引先に否定されるような言葉を投げかけられ、出鼻をくじかれたらたまったもんじゃないですよね。 今回…

個人的な地方上級、国税専門官の筆記試験難易度ランキング

Takatoraです。 毎朝寒いですね! 私は毎朝、オフィス近くのカフェでオープンから勉強に励んでいて、今は今後の仕事を見越してファイナンスの勉強をしています。 役に立つかどうかは分かりませんが… ところで今回は、当時筆記試験を受けた ・都庁1類A ・都庁…

成長するために言ってはいけないたった1つのこと

おはようございます。 今年も早くも1ヶ月が過ぎようとしている今日この頃ですが、公務員試験生のみなさん、勉強の進捗はいかがですか? 国税専門官や都道府県庁(地方上級)の筆記試験日は例年6月と、一見まだ時間があるように感じられます。 特に独学の場合…

こういう人材が欲しい!6選

おはようございます! Takatoraです。 人材は大切っていうけれど、どのような人材が大切とされているのか? 結局ヒューマンリソースってなに!? そこで今回はTakatoraの見解を述べます。 強烈な夢・志・目的・目標を持っている 発展途上の自分に自信を持っ…

【面接】人格と自分の価値を向上するにはどうすればいいか

おはようございます。 Takatoraです。 面接では面接官から、「あなたの本質を見ようとしている」ことを以前の記事で書きました。 「でも、本質を磨くにはどうすればいいの?」と思いませんか? 私も、本質といったって勉強して身につくものでもあるまいし…と…

面接官の見抜き方のポイントはどこか

おはようございます。 みなさん、公務員試験勉強は順調ですか? この時期の私はというと、もう何かに取り憑かれたかのように勉強してました。 もちろん孤高の独学で。 仕事と大学の勉強をしながら、公務員試験勉強をしていたので、職場の周りから「あいつど…

面接官は受験生の何を見ているのか

おはようございます。 Takatoraです。 面接官がみる8つのポイント 面接官はあなたの素材を見ている 面接官は人間で選ぶ 面接官がみる8つのポイント 面接官は、受験生の本質を見ようとしているのですが、具体的には、以下の記事で書きました。↓ www.dokugaku-…

これから公務員・会社員に求められる課題や人への取り組み方

おはようございます。 今回は、公務員組織や会社がどんな取り組み方をしている受験生を採用したいかという話を書いていきます。 これから、公務員試験や就職・転職試験に挑む人は、面接官(公務員・会社の代表と捉えましょう)がどんな人物を求めているのか…

ただの出る杭ではなく、見守られ、応援される杭を目指す。 〜 うまくいくイメージを入社前から考察する 〜

おはようございます。 Takatoraです。 会社の核である人事と人間の心境について書いていきます。 今回はわかりやすく「会社」を題材にしますが、基本構造は公務員と一緒です。 自分より優秀でない人材を選んでしまうという事実 先輩は立てながら、盛り上げよ…

面接ではどんな人が採用されるのか

今回は、面接において採用される人はどんな人かについて書いていきます。 ぜひ参考にしてみてください。 面接ではどんな人が採用されるのか できる人とはどんな人か 自分から新しい価値をつくり出すとはどういうことか 面接ではどんな人が採用されるのか 自…

就職・転職活動に勝つためにすべき、たった4つのこと

おはようございます。 Takatoraです。 今回は就職・転職活動に勝つためにすべきこと。 ということで書いていきます。 公務員試験に限らず、民間企業向けにも合わせた内容になっていますので、ぜひ読んでほしいと思います。 就職活動や転職活動って、「エント…

面接官に自分を選ばせ、結果を出すための条件

今回は、面接において自分を選ばせるために必要なことを書いていきます。 新卒の人はもちろん中途の人も参考になるよう書きました。 面接苦手で…という人は読んで損はないです。 結果を出すためには何をすればいいか? 本質をとらえるとは、どういうことか?…

どうすれば内定できるか

おはようございます。 Takatoraです。 今回はどうすれば公務員や民間企業に内定できるかについて書いていきます。 特に公務員志望に絞って書いていきますが、民間でも通じるところは多くあると思います。 就職活動は人生を探す絶好のチャンス トップ内定しよ…

なぜ働くのか?その理由や意味とは

おはようございます。 Takatoraです。 今回は、そもそもの根本である働くとはいったい何か?というところを書いていきたいと思います。 民間の就活や公務員試験を勉強している人はもちろん、入社して何年か経ち、「なんで働いているのだろう?」と迷走しそう…

公務員試験に合格しようとしてないか?

おはようございます。 Takatoraです。 今回は公務員試験に臨む皆さんに対して、向き合ってほしいこと。大切にしてほしいことを書いてみました。 勉強の休憩中に見てくれたら幸いです。 また、公務員試験だけでなく、すでに社会人の方も社会人人生を振り返る…

今の成人式は平成の時代で終わりに

おはようございます。 Takatoraです。 14日は成人式ですね 10年前の成人式 30年前の成人式 今年で終わりに 14日は成人式ですね さて、今年もやってきました成人式。 きっと今年もワイドショーを賑わす荒まくり成人式がとりだたされるでしょう。 沖縄県の成人…

自分の意見が持てる!本の読み方

おはようございます。 Takatoraです。 今回は以前書いた読書に関する記事の追加です。 読書の理解度をグンと上げる記事↓ www.dokugaku-komuin.com 今回は自分の意見が持てる本の読み方を紹介します。 「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書 作…

社債(抽選償還)の決算整理を理解する!

おはようございます。 Takatoraです。 かなり前に記事にしましたが、私日商簿記1級の合格に向けて勉強をしております。 過去記事はこちら↓ www.dokugaku-komuin.com 今回は社債(抽選償還)の決算整理を勉強しました! 社債とは 抽選償還とは 実際の試験問題…