独学公務員)Takatora 電車運転士や古民家などなど

高卒で電車運転士しながら独学で県庁のキャリアへ転職。築100年の古民家に住む。現在無職…どうするTakatora

こういう人材が欲しい!6選

おはようございます! Takatoraです。 人材は大切っていうけれど、どのような人材が大切とされているのか? 結局ヒューマンリソースってなに!? そこで今回はTakatoraの見解を述べます。 強烈な夢・志・目的・目標を持っている 発展途上の自分に自信を持っ…

【面接】人格と自分の価値を向上するにはどうすればいいか

おはようございます。 Takatoraです。 面接では面接官から、「あなたの本質を見ようとしている」ことを以前の記事で書きました。 「でも、本質を磨くにはどうすればいいの?」と思いませんか? 私も、本質といったって勉強して身につくものでもあるまいし…と…

面接官の見抜き方のポイントはどこか

おはようございます。 みなさん、公務員試験勉強は順調ですか? この時期の私はというと、もう何かに取り憑かれたかのように勉強してました。 もちろん孤高の独学で。 仕事と大学の勉強をしながら、公務員試験勉強をしていたので、職場の周りから「あいつど…

面接官は受験生の何を見ているのか

おはようございます。 Takatoraです。 面接官がみる8つのポイント 面接官はあなたの素材を見ている 面接官は人間で選ぶ 面接官がみる8つのポイント 面接官は、受験生の本質を見ようとしているのですが、具体的には、以下の記事で書きました。↓ www.dokugaku-…

これから公務員・会社員に求められる課題や人への取り組み方

おはようございます。 今回は、公務員組織や会社がどんな取り組み方をしている受験生を採用したいかという話を書いていきます。 これから、公務員試験や就職・転職試験に挑む人は、面接官(公務員・会社の代表と捉えましょう)がどんな人物を求めているのか…

ただの出る杭ではなく、見守られ、応援される杭を目指す。 〜 うまくいくイメージを入社前から考察する 〜

おはようございます。 Takatoraです。 会社の核である人事と人間の心境について書いていきます。 今回はわかりやすく「会社」を題材にしますが、基本構造は公務員と一緒です。 自分より優秀でない人材を選んでしまうという事実 先輩は立てながら、盛り上げよ…

面接ではどんな人が採用されるのか

今回は、面接において採用される人はどんな人かについて書いていきます。 ぜひ参考にしてみてください。 面接ではどんな人が採用されるのか できる人とはどんな人か 自分から新しい価値をつくり出すとはどういうことか 面接ではどんな人が採用されるのか 自…

就職・転職活動に勝つためにすべき、たった4つのこと

おはようございます。 Takatoraです。 今回は就職・転職活動に勝つためにすべきこと。 ということで書いていきます。 公務員試験に限らず、民間企業向けにも合わせた内容になっていますので、ぜひ読んでほしいと思います。 就職活動や転職活動って、「エント…

面接官に自分を選ばせ、結果を出すための条件

今回は、面接において自分を選ばせるために必要なことを書いていきます。 新卒の人はもちろん中途の人も参考になるよう書きました。 面接苦手で…という人は読んで損はないです。 結果を出すためには何をすればいいか? 本質をとらえるとは、どういうことか?…

どうすれば内定できるか

おはようございます。 Takatoraです。 今回はどうすれば公務員や民間企業に内定できるかについて書いていきます。 特に公務員志望に絞って書いていきますが、民間でも通じるところは多くあると思います。 就職活動は人生を探す絶好のチャンス トップ内定しよ…

なぜ働くのか?その理由や意味とは

おはようございます。 Takatoraです。 今回は、そもそもの根本である働くとはいったい何か?というところを書いていきたいと思います。 民間の就活や公務員試験を勉強している人はもちろん、入社して何年か経ち、「なんで働いているのだろう?」と迷走しそう…

公務員試験に合格しようとしてないか?

おはようございます。 Takatoraです。 今回は公務員試験に臨む皆さんに対して、向き合ってほしいこと。大切にしてほしいことを書いてみました。 勉強の休憩中に見てくれたら幸いです。 また、公務員試験だけでなく、すでに社会人の方も社会人人生を振り返る…

今の成人式は平成の時代で終わりに

おはようございます。 Takatoraです。 14日は成人式ですね 10年前の成人式 30年前の成人式 今年で終わりに 14日は成人式ですね さて、今年もやってきました成人式。 きっと今年もワイドショーを賑わす荒まくり成人式がとりだたされるでしょう。 沖縄県の成人…

自分の意見が持てる!本の読み方

おはようございます。 Takatoraです。 今回は以前書いた読書に関する記事の追加です。 読書の理解度をグンと上げる記事↓ www.dokugaku-komuin.com 今回は自分の意見が持てる本の読み方を紹介します。 「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書 作…

社債(抽選償還)の決算整理を理解する!

おはようございます。 Takatoraです。 かなり前に記事にしましたが、私日商簿記1級の合格に向けて勉強をしております。 過去記事はこちら↓ www.dokugaku-komuin.com 今回は社債(抽選償還)の決算整理を勉強しました! 社債とは 抽選償還とは 実際の試験問題…

理解度を上げたい!読書の方法

おはようございます。 Takatoraです。 みなさんは本を読んでいて、こう思ったことはありませんか? 「読んでみたけど、振り返えると何が書いてあったのか覚えてない」 「理解して有益だと思ったつもりだけど、具体的に実践できない」 せっかく貴重な時間を使…

2月の勉強内容〜当時の勉強を公開〜

おはようございます。 Takatoraです。 今回は私が公務員受験生時代、実際に行った勉強内容を公開します。 1月の勉強内容はこちら↓ www.dokugaku-komuin.com 2月の勉強 2月の反省(こういうところに気をつけて!) 2月の勉強 ※「y/x」はその科目の進捗度を表…

「平成」の利用の仕方は?

おはようございます。 Takatoraです。 元日に安部総理から新元号発表は4月1日にすると発表がありましたね。 ところで皆さん、5月1日の改元の瞬間、「平成」が商標登録できるようになるって知っていました? 今はなぜ商標登録できないの? 昭和や大正、明治は…

できる人の1日の使い方①

おはようございます。 Takatoraです。 できる人は1日をどのように使っているのでしょうか? 今回は雑誌『プレジデント』を引用しながら紹介したいと思います。 たくさん寝る 通勤時間は長い 仕事に制限時間を設ける 朝に残業する 仕事に電話はあまり使わない…

超高速仕事術①【時間管理編】

おはようございます。 Takatoraです。 今回は仕事を超高速で終わらせる方法を、カルビー会長兼CEOの松本晃さんの仕事術から、時間管理という観点で紹介したいと思います。 もし好評であれば、この超高速仕事術、②③…と続けていきたいと思います。 時間に対す…

歳を重ねて気づいた勉強する理由3つ

おはようございます。 Takatoraです。 なぜ勉強しなければいけないのか 色々理由があるでしょうが、特に大人になってこれが大事だなと感じたものを3つピックアップします。 理由① 実現したい自分になるため 理由② 幸せになるため 理由③ 理由は分からない や…

口下手でも年商500億円を達成するにはどうするか?

おはようございます。 Takatoraです。 よく経営者は、コミュニケーションスキルが必要だと言われます。 私もこれには同意です。 その中で口下手を自覚している人は、コミュニケーションに対して苦手意識を持っている人も多いと思います。 今回は、そんな口下…

【国税専門官】税務署の見学へ行ったら、意外なイメージで驚いた

おはようございます。 Takatoraです。 今回は、国税専門官を受けるにあたって必要な税務署見学について書いていきます。 結構前なので、記憶が飛んでる部分もありますが、記憶の限りを尽くして書きます。 国税専門官とは 人生とは無縁だった税務署 同じ日に…

【HTML基礎】地味だけど大切な見出し、段落、ナビゲーションを覚えた

おはようございます。 Takatoraです。 前回までのおさらい 見出しを書くか テキストの段落を書くぞ ナビゲーションを設置 番号なしリストまで書いたら少しだけワクワクしてきたぞ! 前回までのおさらい プログラミングをやろうと思い立つ ↓ 言語はなんとなく…

【100記事突破】完全ど素人&極小マーケットで書く!PV数を公開

あけましておめでとうございます。 Takatoraです。 今年はさらに読みやすいスッキリとした文章を書きます。 よろしくお願いします。 少し前になりますが、100記事も突破したので、現在のPV数を公開したいと思います。 100記事までの各テーマ 突破した期間 10…

人生辛い?少し気持ちが落ち着く話

大晦日に突然ですが、人生はただのゲームです。 今回は、毎日大変なストレスを受けている人向けに書きます。 みんな大変な思いをして生きている とっておきの自己暗示 メリット1長い人生を走りきれる メリット2フットワークが軽くなる メリット3精神的に…

挑戦に反対した両親

おはようございます。 Takatoraです。 「タイトルからしてかなりナイーブな記事?」 お とお思いかもしれません。 今回は、私の両親の話です。 といっても、絶縁物語を話すとかそういうのではなく、今も仲良く接しておりますので、くれぐれも波乱万丈な展開…

正月休みこそ朝に勉強すべき3つの理由

おはようございます。 Takatoraです。 今日は29日。 今日から正月休みに入る人も多いのではないでしょうか。 これから6日間(多い人は土日含め8日間)、貴重な正月休み中の勉強頑張りましょう。 正月休みこそ、朝ガッツリ勉強すべきです。 正月の勉強スポッ…

低学歴でも独学合格できる条件

おはようございます。 Takatoraです。 今日は仕事納めですね 公務員試験は独学でも合格を勝ち取れる? 低学歴でも? どんな人でも低学歴・独学で合格を勝ち取れる? Takatoraはなぜ独学を決断したか まとめ 今日は仕事納めですね 今日は28日、仕事納め人が多…

DMM WEB CAMP説明会で感じた正直な感想

おはようございます。 Takatoraです。 今回は、プログラミングキャンプ説明会に行ったときのことを書きます。 インフラトップ運営 WEB CAMPに行ってきました なぜ説明会に参加したか WEB CAMP説明会へいざ 到着! 説明会開始! 説明会を終えてTakatoraはどう…