独学公務員)Takatora 電車運転士や古民家などなど

高卒で電車運転士しながら独学で県庁のキャリアへ転職。築100年の古民家に住む。現在無職…どうするTakatora

英文はどこからやり直す?

こんにちは!

Takatoraです。

 

今回は文章理解の英文です。

 

 

 

1、初歩中の初歩から始めた英文

f:id:Takatora:20180917074221j:plain

 

 

英語ってアレルギーのある科目ですよね。

苦労した科目です。

 

 

英語は中学生からやり直さなければならないレベルでした。

 

 

まず、単語がほとんど分からない。

そして文法も分からない。

何もかも分からないところからのスタートでした。

 

 

2、リーディングさえ出来ればなんとかなる

f:id:Takatora:20180917074500j:plain

 

 

そんな状態でこだわったのは、試験に合格する能力、つまり「リーディングだけ勉強する。」方法です。

完全に試験対策だけをします。読み方なんてどうでも良いってぐらい。

 

 

そして勉強法は以下2点です。

・単語帳の英文を日本語で読む訓練

・模試や問題集を繰り返し解く

 

 

使った単語帳

速読英単語1必修編 風早寛著

1ページ英文、2~4ページ関連した単語のセットになっています。

 

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 

この英単語帳、何周回したか覚えていないです。多分20周はいったかと。

今久しぶりに手に取りましたがボロボロでした。

表紙はなく本の真ん中が裂けそうになっていました。それ程やり込みました。

 

 

勉強のタイミングは

毎日夜寝る前、朝起きたらすぐ。

まず、英文・和訳のページを印刷する。

夜寝る前に印刷された英文を

適宜()、//を使い修飾語を囲んだりして、

読み進めます。

 

 

分からない単語は単語ページを見て

書き入れる。そうしながら読み進める。

朝起きたらすぐに、印刷された英文を

読んで理解します。

 

 

今や常識となっている睡眠による記憶定着」を活用します。これを試験日まで繰り返しました。

 

 

3、打ち込めば楽しくなる。

 

f:id:Takatora:20180917074621j:plain

 

英文を読むときに大事なのは主語と述語です。

( 当たり前なんですが、当時は当たり前が分かりませんでした。)

 

 

実際に問題を解くときは、どんな文にも主語と述語があるので、

意識しながら文章にチェックを

つけながら解きました。

 

 

国税や都庁で5.6問出るので、3問正解を目標にしました。

 

 

何度も言いますが英語は必死でした。

毎日勉強しました。

試験は英文に対して妥当な事を言っている選択肢を探すものです。

 

人間とは単純なもので、

物事を覚えると楽しくなります。

 

 

初めは地獄に感じた英語も

単語を覚えていくうちに楽しくなっていき、

 

 

模試シーズンの1~3月に

5問中2問は取れるようになりました。