独学公務員)Takatora 電車運転士や古民家などなど

高卒で電車運転士しながら独学で県庁のキャリアへ転職。築100年の古民家に住む。現在無職…どうするTakatora

勉強場所へ惜しげもなく投資したらどうなったか!?

おはようございます。

Takatoraです。

 

今回は勉強場所について書いていこうと思います。

 

f:id:Takatora:20180917032029j:plain

 

皆さんは普段どこで勉強していますか?

 

自宅やカフェ、予備校の自習室などそれぞれ自分の本拠地があると思います。

 

さて、どの場所が一番良いのでしょうか?

 

まず結論

 

f:id:Takatora:20181023190518j:plain

 

私がオススメする勉強場所はズバリ、有料自習室です。

最適な勉強場所である有料自習室へ投資すべきです。

 

ここ一択です。

 

ではなぜか?

 

それは、各勉強場所の長所と短所を比較しながらお話ししていきたいと思います。

 

自宅

 

f:id:Takatora:20181103145455j:plain

 

自宅の長所はなんといっても「お金がかからない」「基本的にいつでも勉強できる」です。

 

短所は「誘惑が多い」です。

 

誘惑に打ち勝つ力があれば、自宅勉強が最強です。

 

カフェ

 

f:id:Takatora:20181128165258j:plain

 

長所は「コーヒーがうまい」「多少の騒々しさが集中できる」「居心地が良いから集中できる」そしてやっぱり「コーヒーがうまい」

 

短所は「そもそも勉強する場所ではない」「長居不可能」「混雑で入れない事もある」

カフェは店員さんといかに仲良くなるかです。

 

無理やり仲良くならなくてもいいから「自分は無害です」アピールをして店員さんに勉強を黙認していただきましょう。

 

でも長居は禁物です。

 

長居できない事が欠点ですね。

 

予備校の自習室

 

f:id:Takatora:20181128165723j:plain

 

長所は「勉強用のスペースだから周りに誘惑がない」「予備校に通ってれば無料」「予備校終わりにそのまま勉強できる」「比較的長い時間空いている」

 

短所は「周りに不快な音を立てるヤツがいると最悪」ですかね。

 

短所は少ないですが、最強に嫌な短所です。

 

これは当時の同僚から聞いた話ですが、クチャクチャ咀嚼音を立てながら勉強する輩とか、鼻水をずっとすする輩とかがいて大変だったそうです。

 

想像しただけで戦慄が走りますわ。。。

 

まあ早朝とかあんまり人がいない時に勉強するのには最適なんですかね。

 

有料自習室

 

f:id:Takatora:20181128165609j:plain

 

長所はなんといっても「周りの音等を気にせず勉強できる」「比較的長い時間空いている」です。

 

短所は「費用がかかる(1万円/月〜)」「勉強する場所が縛られる(その自習室だけ)」です。

 

有料自習室は費用さえなんとかなれば、一番おススメできる勉強場所です。

 

考えてください、毎日カフェで勉強した場合、コーヒー1杯400円と仮定したら月1.2万円もかかります。

 

有料自習室は月1万円から借りられますし、コーヒー飲み放題の所だってありますからそれだけで得です。

 

環境へ投資せよ

 

f:id:Takatora:20181128165836j:plain

 

受験を成功させるためには、場所を含めた勉強環境への投資を惜しまない方が良いです。

 

私も、筆記用具や自習室など勉強に関する投資は惜しみなく行いました。

 

最後にオススメの自習室のリンクを貼ります↓

勉強カフェ

自習室よりも勉強カフェ | 勉強カフェ

 

@Space

名古屋の自習室@Spaceアットスペース スマホ版

 

自習室プラス

自習室 大阪|資格取得や受験勉強に自習室プラス