仕事が嫌で嫌いです。
いつから仕事が嫌いなったのだろう。
長時間残業、休みの日も仕事のメール対応、取れない契約、増えない年収。
ただ今、負のスパイラルに入ってます。
夜遅く帰って疲れて風呂も入れず、そのまま疲れ果て眠ってしまう。
仕事したくない、全然面白くない。
今までで一番コスパの悪い仕事です。
営業、3年流行ってきて、ストレスで食べ過ぎて体もふくよかになってしまい、良いことがありません。
もう限界。
つぶしの効かない仕事。
今後のキャリア形成になんの役にも立たない仕事内容。
何のスキルも身につかない。
実務経験としても認められにくい、今の営業と言う立ち位置。
なんでこんな気持ちなのに、
まだこんなクソみたいな仕事をしているのかよく解りません。
今日も仕事から帰ってきて、ご飯を食べず靴下だけ脱いでソファーに寝転がって寝ようとしています。
社畜とは少し違うけど、変な日常。
こんなに仕事嫌いだったかなー
営業、人生で1度は経験しないとダメかなと言う気持ちで3年半やってきました。
でも振り返ってみて、やらなきゃよかったと、思ってます。
よく、やって後悔より、やらなくて後悔する方が後悔の度合いが大きいと聞きます。
でも営業をやってみて、やらなきゃよかったと死ぬほど後悔している。
何がやって後悔の方がマシだ。いい加減なこと言うんじゃねぇよ。
貴重な時間、貴重な30代。無駄な時間を過ごしました。
悩みを聞いてくれる人はいません。
精神的にきつい仕事です。これを定年までやっている人は頭いかれてます。
たった3年半で頭いかれそうです。
心療内科にも通いました。
これといったアドバイスは何の役にも立ちませんでした。金だけ高い。
金の無駄。
唯一処方してもらった漢方だけが、行って良かったと思えること。
転職もしにくいしやってらんね。もう営業だけはやりたくない。
本当に嫌だ。やらなきゃよかった。後悔しかない営業と言う仕事。
全然面白くない。
今ブログを書いてるのは、そんな苦しみを体の中にしまっているのが辛すぎて、
解放したくてしたくて、目をつむりながら思いを思いを吐露したくてやってます。
相談できる相手もいない。
結婚しても人生は孤独です。
結局、人間は自分自身が1番可愛いのです。助けてくれる相手もいない。
私には配偶者も兄弟も両親も親友と呼べる友人もいますが、
苦しみを吐き出せる相手はいません。
人生は孤独。
それが営業を3年半やってわかった結論。