独学公務員)Takatora 電車運転士や古民家などなど

高卒で電車運転士しながら独学で県庁のキャリアへ転職。築100年の古民家に住む。現在無職…どうするTakatora

4月の勉強〜毎日の勉強内容を全部公開します〜

こんにちは!

Takatoraです。

 

今回は趣向を変えて、私が実際にその当時勉強したスケジュールを公開したいと思います。

 

f:id:Takatora:20180917085158j:plain

 

私は本番1年前の4月から勉強を開始しました。

公開により、ハンデを持つ人たちへ少しでも参考にしていただければ幸いです。

 

 

もちろん、必ずしもこのとおりにすれば必ず合格できるわけではありません。

 

 

しかし、勉強の進捗管理には役立つと思いますので参考にしてみてください。

公開は合格年の前年4月からです。

 

 

 

 

1、4月のスケジュール

f:id:Takatora:20180917085244j:plain

※「y/x」はその科目の進捗度を表します。例えば「憲法1/8」は憲法範囲全体の1/8を終えたということになります。

また科目によっては「○問」と書いているものもあります。

※「x周終了」とは、問題集をx周回したということを表します。

※「サボり」とは、何も勉強をしなかった日を表します。例えば「サボって合コン」は何も勉強をせずに合コンへ行ったことを表します。

 

1日 夜勤 試験申込、憲法1/8、商法1/5、専門記述

 

2日 非番 民法1/14、マクロ経済1/10

 

3日 夜勤 マクロ2/10

 

4日 非番 商法3/5、民法4/14

 

5日 休み 数的処理少しだけ、文書理解英文

 

6日 休み 模試

 

7日 日勤 商法5/5

 

8日 夜勤 サボり

 

9日 夜勤 サボって合コン

 

10日 休み 民法5/14、マクロ3/10

 

11日 日勤 民法6/14、マクロ4/10

 

12日 日勤 会計学3/12

 

13日 休み 数的処理5問、文章理解2問、民法8/14、マクロ7/10

 

14日 夜勤 数的処理3問、文章理解1問

 

15日 非番 会計学5/12、民法9/14

 

16日 休み 模試の復習(遅い)、専門記述、民法10/14

 

17日 夜勤 専門記述、会計学6/12

 

18日 非番 会計学7/12、民法12/14

 

19日 夜勤 文章理解1問

 

20日 非番 民法13/14、会計学8/12

 

21日 模試 人文科学、自然科学

 

22日 日勤 民法14/14(3周終了)、会計学10/12

 

23日 夜勤 数的処理4問、文章理解2問

 

24日 非番 会計学12/12(1周終了)、行政法2/8、時事

 

25日 夜勤 政治学2/7

 

26日 非番 数的処理1時間、行政法3/8、政治学4/7

 

27日 休み 行政法4/8、マクロ8/10、数的処理1時間、文章理解30分、政治学5/7

 

28日 夜勤 数的処理、文章理解

 

29日 非番 サボり

 

30日 政治学7/7(3周終了)

 

 

2、この時期に大事なことと、自らの反省

 

f:id:Takatora:20180917085355j:plain

 

スケジュールを見てのとおり、4月から勉強を開始したわけではなく、その年の1月くらいからダラダラと勉強をやっていました。ダラダラやっていたおかげで、1~3月までの勉強はほとんど覚えておらず、成果に結びついていませんでした。

 

 

この時期の理想的な勉強は、数的処理や文章理解を毎日解くことを習慣化することです。そして、専門試験は徐々に開始していくことです。

 

当時私は、数的処理は全然分からず勉強するのが苦しかったです。

だから、毎日継続して勉強することが出来ませんでした。

 

これは反省点です。しっかり毎日勉強して克服しておけば試験で苦しむことは無かったです。

 

5月はこちら

 

www.dokugaku-komuin.com